シンスプリント

  • スネの内側や外側が痛い
  • スネの内側を押されると痛い
  • ふくらはぎが痛くて運動がきつい
  • 骨がミシッときしむ感じがある
  • 走ると痛い

シンスプリントについて

シンスプリントとは「脛骨過労性骨膜炎」といい、スネの骨(脛骨)の下方1/3で骨膜(骨を覆う膜)の炎症を起こしたものをいいます。

学生やスポーツを行っている人、特にサッカー・バスケ・陸上・野球など、激しく動くスポーツに多いお怪我です。

また、14~18歳の運動をする女性に多いともいわれます。

部活やスポーツ、ランニングを始めたばかりの人にも多く起こるため「初心者病」とも呼ばれますが、初心者にかかわらず、トッププレイヤー達にも起こるお怪我です。

シンスプリントの原因

シンスプリントはスポーツなどの激しい動きによりスネの周りにある「前脛骨筋」、「ヒラメ筋

や「後脛骨筋」といった、筋肉の緊張によって、脛骨に過剰なストレスが加わって炎症を起こ

し、痛みがでるといわれます。

前脛骨筋やヒラメ筋、後脛骨筋の硬さが増強すると脛骨にかかるストレスが強くなるのでシン

スプリントによる痛みが更に強く引き起こされる可能性があります。

また前脛骨筋、ヒラメ筋や後脛骨筋の筋力が不足していても痛みがでてしまうといわれます。

では、原因となっている前脛骨筋、ヒラメ筋や後脛骨筋の筋肉の硬さを取り除き、

筋力不足を解消すれば痛みは出なくなるのしょうか?

硬さを取り除き、筋力不足を解消しても運動中、後に痛みが出てしっまたり、

少したったあとにまた繰り返し痛みがでてきてしまったりという人が多いです。

ではなぜ痛みが出てしまうのでしょうか?

根本的な原因は運動時の動作姿勢や扁平足によるもの

シンスプリントになるほとんどの人が運動時に膝が内側に入りすぎてしまう動作姿勢の悪さ

や、足の扁平足(足底内側のアーチがない)による地面からの加わる衝撃の強さや角度などに

より前脛骨筋、ヒラメ筋や後脛骨筋に過剰なストレスが加わり痛みを引き起こしています。


扁平足になると足が回内を起こしやすくなってしまい、この状態で足を地面に着地させると

更に膝が内側に入りやすくなり地面から脛骨に加わる衝撃や筋肉へのストレスが増強されま

す。

つまり、シンスプリントは運動時の動作の悪さ(膝が内に入る)や扁平足によって

足を着地させた際の地面から脛骨に加わる衝撃や前脛骨筋や後脛骨筋、ヒラメ筋にかかる負荷

が過剰に加わり、結果として、前脛骨筋や後傾骨筋、ヒラメ筋の緊張が強まり痛みが出てしま

うのです。

なので運動時の動作や足底の状態を改善しないと根本的によくならないのです。

大網白里市のおおあみ接骨院のシンスプリントの施術方法は?

大網白里市のおおあみ接骨院では、「根本施術×マニュピレーション」によりシンスプリント

へのアプローチしていきます。

おおあみ接骨院ではまず初めにしっかりと問診検査をしていきます。

足のどの筋肉が硬くなりすぎているのか、どの動きができないのか

細かく調べていきます。

偏平足を調べるために海外で使われている足病学(足専門のお医者様)に基づいた検査を用いて

偏平足になっていないか、どのくらい偏平足なのかといったような点数づけなども行っていき

ます。

検査・問診が終わりましたら、シンスプリントの原因となっている姿勢・動作や筋肉の硬さな

どを1人1人に合った施術プランで行っていき解消していきます。

扁平足に対してはニュージーランド産医療用フォームソティックスのインソールを用いて矯正

なども行っています。

もしご自身が運動中スネの辺りに痛みがでたり、シンスプリントかな?と思いましたらぜひ

おおあみ接骨院までお越しください。

早期発見・早期解消が大事です。